忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/08/09 エントリー分


日曜恒例お出かけ放置ver1.2ビグザム仕様

防衛専門で勝敗を気にしないでよいので コアを破壊されても破壊率が
伸びないことで定評のあるver1系をお留守番配備
先週はアッザムで全敗したものの100%は1回も無しと
破壊率が50%に届かない人も多く地雷としての真価を発揮してくれています。

今回はこの基地本来の想定MAであるビグザムを配備し砲台が
だいぶ育ってきたので何処まで健闘できるかたのしみなところ
この配置を考えた当初はFどば~にたびたび蹂躙されていましたが、
ミサイルカンストさらにサポートで火力アップと穴が埋まってきた感じです。

で、結果のほうですが、
1戦目 防衛失敗 破壊率60%
2戦目 防衛成功 破壊率68%
3戦目 防衛失敗 破壊率70%
4戦目 防衛失敗 破壊率52%
5戦目 防衛成功 破壊率36%
6戦目 防衛成功 破壊率50%
なんと3勝3敗w
ミーティアだと釣ることが勝利条件になりますが
ビグザムをつり出す人は少ないのでそのままやって
事故る人が多い感じですかね
特にFは少しでもかすり傷を与えればミサイルで1激になるので
ビグザムの範囲攻撃との相性は抜群、
ガンタンクもこの基地では驚きの活躍もたまに見られます



PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]