忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/08/19 エントリー分

階級戦(大将)の防衛サポ状況を調査してみました。

防衛サポがかなり金増えています。
防衛サポ無し攻撃特化は私のみw

全部開いて確認する暇人もすくないようで、開始後30分経過しても
なぜか攻め込まれず。
もしくは攻撃サポ特化なので高確率でリベンジコア破壊されるのを
警戒しているのかな

攻撃サポがあるのを良いことにpt上から叩いてみたら6勝2敗と
これは降格必死w
根本的に防衛金複数は次元が違ってテクラボなどで機体のグレードを
上げないことにはきつそうなバランスですね
もう少し攻撃サポになれていればどの位の戦力を配分すればよいかなど
わかってくるのでしょうが、制圧戦では下位とマッチングするので
あまり練習にはならないし困ったものです。

とりあえず痛すぎる硬すぎるw

やっぱ階級戦は防衛サポがいいのかな~でも、使える金防衛がないし
どのみち銅銀防衛サポではないのと変わらないし現状の持ち札的には
攻撃サポがそこそこいいのがあるので防衛サポ無しで、
攻撃サポのほうが安定はするのかな・・

ちなみに私の事故ったのは

・コア殴り中に時間切れ
 全施設hp10+18%、ミサイルhp30%、射撃タワー攻撃27%
 ミサイル硬すぎ・・足止めされている間の消耗が激しかったのも敗因
・ガンタンク対応ミスって壁開けにてこずりぐだぐだw
 射撃タワー攻撃力25+35%を見誤り囮Gが一瞬で解けたのが敗因
 迫撃砲攻撃20%、全施設hp10%

コア破壊したのは

キエル、ビストも普通に破壊していますが、7+18%と柔らか仕様
ドゥガチなんかはF使わなければ関係なし、やっぱり砲台火力アップが
戦力削られてきつい感じかな

動き出しが遅いな~とおもえば・・

攻撃サポに付け替えてから攻めるために時間が空いたのかな
ま~たしかに防衛4、攻撃4サポつければ楽なんでしょうけど
要請書レア率アップ期間なので私は制圧優先でずっと攻撃サポかな~

で、現在の順位状況など

早々に攻撃回数残0にした割には特別集中砲火を浴びているわけでもなく
防衛サポのついている他の人もがっつり削られているので8人殴る関係で
1人くらい防衛サポ無しでも銅銀サポも同じ扱いになるということでしょうw
どうせ殴られるなら素点を稼ぎやすい攻撃サポのほうが今の私にはよさげかな
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]