忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/06/24 拠点配置ver8.0


某所で見かけた強いらしいおわん型配置
あまり見かけない配置ですが1ヶ月近く前のブログに乗っていたので
情報収集がてらこぴって見ました
たしかにMAの反応範囲が壁の内側なのでつりにくくはなっているようです
 
あと、プラントが壁の内側にあるので砲台の射程内に入っていて
ただでは食わせないという点で理にはかなっています。

特別な誘導要素は無いようですがプラントを処理しながら砲台も
となると消耗しそうではあります

1戦目 防衛成功 41402074
やはりMAが釣られないのは安定度が違いますね
砲台5門改修中もなんのその
2戦目 防衛成功 41430715
満遍なく守ってるようでなかなかのバランスの良さですね
拡散ビームも最大8つしか当たらないらしいので、適度にばらけた方が
施設の延命にもなって長く砲台が稼動するということでしょうか

追記
特別変わった誘導が無いようですと書きましたが、本家のほうの記事を
読んでいると施設誘導と呼んでいるようです
これは1点だしのように特別工夫した出撃をしなければ
Sタイプは外周をなぞり、Wなどの近接は内側に孤立して
内部の施設を外側同様内壁の外側をなぞるようにという意図のようです
私は普段から突入口を複数確保するので気にしていませんでしたが
攻められてみると穴は1つ多くても2つという感じで誘導に
はまる人のほうが多いようです

誘導を断ち切ることを知っている人にはそれほど難しくは無いのですが
実際には知らない人のほうがおおいというのが現状でしょうか
知っていても出会う機会があまり無いのでキリマンジャロのボスエリアで
初見で外周きれいに掃除して終わったりとかそんな人が多かったと思います

3戦目 防衛失敗 41635456
改修中のミサイル側からFFとか鬼畜~~~
どのみちミサイルが育たないとどうにもorz

それよりも、リベンジにいったら開始10秒で
GDF全損入院とかひどすぎる 最近よくGDFが発生してやばいです
階級戦でも発生して強制敗退してるしどうしてくれよう・・

4戦目 防衛失敗 41652364
階級戦の経験値調節に来たような感じで上位層は1ヶ月前からある
この配置に慣れているようですね、進入4箇所と万全

5戦目 防衛失敗 41689064
砲台5門改修中なのに核落とさなくても・・
戦艦砲撃と合わせて拡散3、迫撃2全損orz
鬼畜過ぎるよ!!

6戦目 防衛成功 41711217 MA:ビグザム

7戦目 防衛失敗 41713151 MA:ビグザム
なんか高性能弾薬パックとかアイテム率高いな

PR

2015/06/23 拠点配置ver7.3

 
Gバースト対応でプラント、ラボを散らしてみました
これで少しは外周と中の攻めのバランスを考えないといけなくなるのかな
といっても砲台5門改修中は相変わらずなのですがorz

1戦目 防衛失敗 41337094
何で攻めてくる人はみんな高性能弾薬パックなどアイテム使うのでしょう^^;
GNアーマーだから本気度が違うということでしょうか
核落とされないだけましなんですけど・・
救援のウィングまでバスターライフル撃ってくるし改装中の砲門含め
評価にならないですね

2015/06/22 拠点配置ver7.2

 
なるべく拡散ビームが横を向かないように微調整
横を向いても死角から狙われないようにという狙いで
壁の穴あけ精度を求めるようにしてみました

1戦目 防衛失敗 41112894
ミサイル改修中のあなをつかれるとどうにも・・
2戦目 防衛失敗 41145168
拡散、MAの動きは悪くなかったのだけど・・
砲台停止が効果的に効いていた感じでしょうか

2015/06/22 エントリー分


ver7.1のデビュー戦ですが
こぴぺ基地で無いだけで赤いのは袋叩きという大佐部屋の慣例ですが
攻略法が知れ渡ってきているだけにこぴぺ基地だから安全というわけでも
なくなってきているようで、ポイントの高いこぴぺ基地は逆に稼ぎやすく、
ポイントの低いこぴぺ基地のほうがスルーされ気味、目立つとぼこぼこに
という
逆に目立たなくて攻略法が知れ渡ってない基地もそれなりに?
というわけで攻め方が悪いと事故るかもという謎仕様で望もうと思いますw

コピペ基地調査結果4件と前回の11件からみるとさすがに熟練度が上がって
破壊されまくってるというのがわかって変えてきた感じでしょうか
スタート赤字3件 自身2284と防衛失敗で赤字と毎回がけっぷち^^;

防衛1戦目 防衛失敗 破壊率100% 編成WWSSSF
    ウィング0、ディジェ

ウィング0式正面壁全破壊と派手なことをw
やはりGバーストは脅威ですね
 
攻撃結果:
1戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2396
    相手防衛ボーナス 2.00→1.90
  

早速リベンジ制裁してきました。
手前側にブラストインパルスとGNアーマーがいたので
ユニコーン緑とZの高火力Sコンビでさくっと処理しました
手前側なら釣らずにそのままACEで処理するほうがスマートな感じですね
量産の消耗を抑えるにはMAをなるべく早く片付けるのがポイントです
また、小部屋のように仕切りが多い場合Zの足の速さも回り込みがはやくて
よいですね、逆にユニコーンは足が遅くて後半仕事してませんでした^^;

2戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2736
    相手防衛ボーナス 2.00→1.90
残0回で暫定1位だったので遠慮なく美味しくいただきました。
攻撃は最大の防御なり、GのACE使わずに今回もSのACE2機
ユニコーン緑とブラストインパルス

カンスト基地だったので最後は消耗してこうなる予感がしていましたが
射程6のブラストインパルスが最後に残れば安全に拡散を処理
できるという作戦は成功だったようです

 
リベンジ制裁のついでに高pt美味しくいただいたせいで
やや悪目立ち気味ですが、回数が残っていれば、リベンジで
稼いだ分と思われる?
しかもこいつはカンストでも100%破壊してくるから下手に殴ると
倍率を下げられるというプレッシャーをかける効果があるのか
はたまた出る杭は打っておけという感じなのか駆け引きですね・・

防衛2戦目 防衛失敗 破壊率100% 編成GWWSSC
    Ez8、ユニコーン緑
ユニコーン緑強いっすな~

3戦目 win 破壊率 73% 攻撃スコア 2307
    相手防衛ボーナス 2.00→1.93
早速リベンジ制裁を・・
コピペ基地亜種でしたがGNアーマー釣らずにやったら
やはり消耗が激しかったです^^;

防衛3戦目 防衛失敗 破壊率83% 編成GWSFFC
    Ez8、F91
対空が弱いのはしょうがないですね~

4戦目 win 破壊率 83% 攻撃スコア 2444
    相手防衛ボーナス 2.00→1.92
ZZのハイメガ打つ直前に撃破され無念orz

防衛4戦目 防衛失敗 破壊率100% 編成GWSSSC
    フォースインパルス、アヴァランチエクシア
GNアーマー釣って処理後Bで砲台破壊とセオリーどおり

5戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2296
    相手防衛ボーナス 1.71→1.61
終了30秒前のリベンジw

1位候補同士の潰しあいによって3位の人が1位にあがりましたとさ
 
 
そしてこれが噂の壁抜けバグ
壁破壊せずに通り抜けしてしまうと、後続の進入に支障が出るので
早く直してほしいところ、幸いこの後追加で出したのは壁を破壊してくれました

2015/06/22 拠点配置ver7.1

 
ver7.0 はわかってる人には逆に攻略しやすい誘導だったので
前側は、もはや誘導でもないですが拡散3門が全部横向きになってる間に
逆側からCで壁破壊されるということが無いように対応してみました。

これで2枚壁の部分はBCの部分を1枚破るとやや誘導型に戻るという
相手が壁の穴あけ場所を選べるようになったような変則誘導?
BC関係なく砲台をターゲットすると2枚壁隙間なしから壁開けという
ただ丈夫な壁となってその間に砲撃するという、
ある意味シンプルな壁となりました。

2枚壁の部分は迫撃砲が必ず範囲に入るようにしているので
それだけでも十分でしょうか

1戦目 防衛失敗 40982644
う~ん攻め方をわかってる人にはあっさりですね^^;
やはり上位では罠にはまる人は少ないようで
GNアーマー退院直後に入院が多いのはなぜだろう・・
むしろサイコとかのほうが長生きしてる
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]