忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/06/22 拠点配置ver7.1

 
ver7.0 はわかってる人には逆に攻略しやすい誘導だったので
前側は、もはや誘導でもないですが拡散3門が全部横向きになってる間に
逆側からCで壁破壊されるということが無いように対応してみました。

これで2枚壁の部分はBCの部分を1枚破るとやや誘導型に戻るという
相手が壁の穴あけ場所を選べるようになったような変則誘導?
BC関係なく砲台をターゲットすると2枚壁隙間なしから壁開けという
ただ丈夫な壁となってその間に砲撃するという、
ある意味シンプルな壁となりました。

2枚壁の部分は迫撃砲が必ず範囲に入るようにしているので
それだけでも十分でしょうか

1戦目 防衛失敗 40982644
う~ん攻め方をわかってる人にはあっさりですね^^;
やはり上位では罠にはまる人は少ないようで
GNアーマー退院直後に入院が多いのはなぜだろう・・
むしろサイコとかのほうが長生きしてる
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]