忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/06/22 拠点配置ver7.0


ver2系、3系、6系が混ざったような?
6系のコピペキチを45度回転して角に置いたような?
ついでにver2系の誘導を取り入れたようなまぜこぜですね

コピペ基地の攻略法も知れ渡ってしまえば熟練度が上がって
敗北が増えていくので慣れていないであろう配置のほうが事故が
多いのかな
ま~、コンセプト的には一緒なので攻め方も大体同じなんですけど

正面からは絶対攻めてはいけない配置とだけw
ただ、Gバーストが溜まりやすそうで嫌ではありますね
拡散1度で3本なぎ払われそうで^^;
拡散さえなくなってしまえば何も怖くない感じではあります。
とはいえ相変わらず砲台5門改修中でどうしたものか・・
防衛経験値10倍の関係で例のこぴぺ基地のほうが勝率安定
はしているのだけどGNアーマーのときの絶対壊すという
本気度が半端ないので無理に回復はさせないで様子見ですね

1戦目 防衛成功 40923058
窃盗団?w 外周だけ壊していきました・・
2戦目 防衛失敗 40934418
Gで拡散ビームを横に向けている間に反対側からCで壁開け
さらにMA、ACEを叩くという正しい攻め方をされるときびしい
というか、救援ACEが鬼畜すぎるw ターンAとか某有名人から・・
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]