忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/06/20 エントリー分


大佐部屋は赤字が真っ先に狙われてぼこぼこにされてしまうのが
慣例になっていますが、赤字すれすれでも例のコピペ基地だと
まったく攻められていなかったりと攻める側も攻め方を見せたくない
というのがあるのでしょうか

お守り代わりにこぴぺ基地というのが最近の階級戦の現実のようです^^;
攻め込まれて負けたとしても良い情報収集ができるので流行に乗っておくのも
良いのかもしれません
実際前回も半分がこぴぺ基地だったわけですし・・・ いいのかそれで(汗

で・・・
階級戦のこぴぺ配置率調査をしたところ21件中11件こぴぺ及び
その亜種となっていました。前回とほぼ同じ状況ですが
赤字優先、こぴぺ基地回避の状況は続くのでしょうか
ただ、他のこぴぺ基地に比べると迫撃砲、対空ミサイルのlvが
まだ低いのでやばいかな^^;
でも、他の基地はその分バルカンのレベルがやけに低いような
空よりか陸よりという育成の違いがはっきり出ているようです。


防衛1戦目 防衛失敗 破壊率87% 編成GWSSFC
    アヴァランチエクシア、ユニコーン緑
最上位ACEまで来てしまうと砲台が育ちきっていない分きびしいですね
まあ、100%でない分上出来という見方もできますが・・
100%取れない可能性があるという宣伝効果のほうがあるのか
はたまた赤字だから落とせないことは無いという感じなのか^^;
ちなみに攻めてきた人もこぴぺ基地なのですが赤字にされたので
仲間を増やしたかった感じでしょうか

攻撃結果:
 1戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2200
    相手防衛ボーナス 1.82→1.72
ということで、早速リベンジ制裁してきました。
ここでリベンジしておかないと他の人からも攻め込まれる恐れがあるので
やられたらやり返すぞアピールも重要な駆け引きです。
2戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2200
    相手防衛ボーナス 1.92→1.82

練習がてらに暫定1位で残0回だった人をローゼンズールで攻めてみました
ラボ1つでGバーストが撃てるので期待していましたが、かなりやばいです
Gバーストの使い勝手が良すぎて非カンストコピペ基地ですが
100%もらくらく、Gバースト3発発射、ACEも2体無傷でした
被害の大きくなりそうなところ、砲台が複数ヒットする場所など
Gバーストを適切に発射することで攻略が大幅に楽になりました。
 
防衛2戦目 防衛成功 破壊率57% 編成GWWSSS
    ストライクルージュ、ユニコーン緑
防衛3戦目 防衛失敗 破壊率100% 編成GWWSSS
    ウィング、ユニコーン緑
防衛4戦目 防衛成功 破壊率79% 編成GWSSFC
    シャイニング、ウィング
防衛5戦目 防衛失敗 破壊率100% 編成GWSSSC
    ブラストインパルス、アヴァランチエクシア

攻撃5戦終了時点では暫定1位だったのですが、終了30分前に
出かけたのでその30分の間に1勝1敗で4位転落
やっぱり残り30分から動いたほうが目立たなくて良いのですが
用事があったのでしょうがないですね~
ちなみに最初に残回数0になっていた人は1.13倍まで
ぼこぼこにされていました^^;
やはりリベンジ制裁が無いと思うと安心して殴れるということですね
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]