忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/07/11 エントリー分

配置は前回と同じ最新ver13.3
 
進入予想壁の紫塗りも大体終わり制圧戦ではデナンで壁壊しきれずに
ぐだぐだになるひとも見かけるのでMAをつり出されなければ
そこそこ安定して防衛できると期待してます。

コピペ亜種12件
ミーティア2件
カンスト5件
自開始時獲得可能スコア2504

開始時獲得可能スコアも2500オーバーとなり、
真っ先に狙われる条件から除外されたかな?
カンスト、赤は集中砲火というのがこのあたりの流儀らしいのでw

と数えてみると下から同率7番目の低スコアとしたから殴る人が多いので
まだまだ赤字から逃れられないのかな・・

といってるそばからスタダの人で下から順番に7番目で殴られましたw
防衛1戦目 防衛成功 破壊率36% 編成WWWSSC
    サンドロック改、ソードインパルス

ドゴス・ギアならまだしも正面突破は無謀じゃw
1分22秒で終了というのは過去最速?
施設停止かけてもACE3枚がMAの盾になって正面側の
集中砲火をサポートしているのでこの攻めかたならドゴスの
ほうがあってるような

防衛勝利なのでリベンジは後回しでも良かったのですがせっかくの
カンスト2.0倍なので倍率が低下する前に美味しくいただきます

攻撃結果:
1戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2736
    相手防衛ボーナス 2.00→1.90

最近お気に入りのローゼン、ヴァーチェのGバーストドカンドカンコンビ

Gバースト計6回(ローゼン4,ヴァーチェ2)相変わらずの使いやすさ

防衛2戦目 防衛失敗 破壊率53% 編成GWSSSC
    ウィング0、ZZ

最近こんなのばかりだな^^;
放置プレーはや~め~て~~~

早速リベンジ制裁をば
攻撃結果:
2戦目 win 破壊率 73% 攻撃スコア 2296
    相手防衛ボーナス 1.90→1.83

ローゼンズールが外周回ってしまってあちゃ~~
真ん中掃除しすぎると外回ってしまってよろしくないですね^^;

防衛3戦目 防衛失敗 破壊率85% 編成GWSSSC
    ヴァーチェ、フォースインパルス

最近ほんとうにこの手の放置プレーばかり^^;
ヴァーチェの壁破りやばいなw
Gバースト溜まり早くてこの威力きちんと壁塗らねば・・
→アーガマ砲+ヴァーチェのGバーストで10900でるので
紫壁でも壊されてしまうことが判明
貴重な砲撃を壁に撃ってるのでその分リスクもあるのだけど、
進入で消耗しないのは良いですね。参考になりました。
 
早速リベンジ制裁をば
攻撃結果:
3戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2300
    相手防衛ボーナス 1.53→1.43
 
最低値とぜんぜん美味しくないもののリベンジ制裁なのでしょうがないですね
もともとアーガマでもGNアーマーは釣らずに横向けて処理していたので
ドゴスギアありだと本当にぬるく感じます。
アヴァランチ無双→正面壁破りからの破壊した砲門11

攻撃結果:
4戦目 lose 破壊率 77% 攻撃スコア 995
    相手防衛ボーナス 1.81→1.81
前回ローゼンズールでさくっと攻略成功していたものの
今回ローゼン入院中だったため別ので行ったところじこりました^^;
やっぱりカンスト基地は妥協するとだめですね・・
あとあいてACEにFが2機いたのでジェスタ入れずにS3入れて
おけばよかったと後悔。
FのACEにソードインパルス、ヴァーチェ落とされてしまったのが敗因

攻撃結果:
5戦目 win 破壊率 75% 攻撃スコア 2393
    相手防衛ボーナス 2.00→1.92

1敗してしまったので昇級は諦めてミーティアの練習を慣行w
ドゴスギアがあればこのとおり、釣らずに正面突破w
 
最後のミーティアもついでに練習させてもらうことに
攻撃結果:
 6戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2324
    相手防衛ボーナス 1.94→1.84

ドゴスギアがあれば正面突破!
こちらはカンストではなかったのでかなりぬるかった感じでした。

赤字転落ミーティアなどおそるるにたらず、さ~みんなでなぐるがよろし
やはりカンスト基地で無い場合
MAの破壊力>>>防衛施設なのでドゴスギアが光ります。

そういえば階級戦でのミーティア勝率4戦4勝と100%継続中
緊張感がある分なかなか楽しめます。

攻撃結果:
7戦目 win 破壊率 77% 攻撃スコア 2385
    相手防衛ボーナス 2.00→1.92

最後の倍率2.0だったので削っておきました。
制圧戦の名残で、なぜかマヒロー混ざっててミサイル6の餌食にw
ヴァーチェ+アーガマ砲での壁破壊もなかなか良いですね
デナンもマヒローも本来入れる予定は無かったのにw
ま、コア割れたので良しとします。

防衛4戦目 防衛失敗 破壊率51% 編成GWWSSC
    サンドロック改、キュベレイ、ターンA

ミネルバ、量産キュベレイとさすがにミーティア持ちはw
進入の仕方としてはあっているのだろうけど、
GのACEに足止めされてGNアーマーの範囲受けまくりと
外につり出さなければこのあたりまでのようで、
リベンジとしては気が晴れないでしょう^^;

破壊率も低く最上位戦艦、量産キュベレイ相手に十分な健闘でしょう

防衛5戦目 防衛成功 破壊率42% 編成GWSSBC
    ウィングEW、百式

紫に塗った壁にかなり足止めされて苦労してるようでした
相手が赤くて美味しくないし防衛勝利してるのでリベンジは保留

防衛6戦目 防衛成功 破壊率57% 編成GWSSSC
    クシャトリア、アシュタロンHC?

やはり1点突入では消耗が大きいようでコアにたどり着いても
コア殴ってる間にコアの後ろの射撃タワーから狙撃されるという状況

こちらもミーティア持ちさんからのリベンジ、量産キュベレイなどお金持ち~
 
攻撃結果:
8戦目 win 破壊率 95% 攻撃スコア 2510
    相手防衛ボーナス 1.86→1.77

階級戦では初対戦のアプⅢ、初見でどうにか撃破成功
というか、ミーティアほどではないけどリゼルが溶ける溶ける

ヴァーチェが遠回りしてしまったりで時間切れ
真正面から行かずに横からのほうが良かったかな


暫定2位ですが攻撃回数残0になったのでどこまで落ちるやら~
まあ、1敗してるので昇格できるとは思っていませんが
上位で一番倒しやすそうなのって私くらいなんですよね~w
暫定1位がアプⅢ
暫定3位がミーティア
今回はなかなかの防衛率と低破壊率で6回攻められて倍率1.82と
獲得可能スコアの割には紫壁の威力で健闘しています。
いくら防衛したところで残0攻撃回数なのでフルぼっこにされれば
どこまで落ちるかw

逆に防衛成功報酬を稼ぐチャンスではあるのでそっちに期待しましょう。

 
終わってみればなぜか2位昇格w
1敗して昇格は諦めて早々に攻撃回数残0放置していたのに
スコアは上から2番目と事故る人が思いのほか多かったようです

獲得可能スコアの割りに脅威の防衛倍率1.75
8回攻め込まれて4勝4敗と紫壁の効果が絶大だったようです。
1位のミーティアの人は結局私が削っただけで防衛倍率1.92のまま
3位のアプⅢの人はスコアは1位なもののがっつり削られて私より下へ・・
4位の人は直前まで動いていなかった人なのでいつものパターンです

で、終了間際に駆け込みで殴ってきた人の状況をチェック

防衛7戦目 防衛失敗 破壊率71% 編成GWWSSC
    イージス、ZZ
量産キュベレイ持ちとこちらもハイソな
 
最近多い放置プレー、ただし紫壁のせいで拡散前に大渋滞w

防衛8戦目 防衛成功 破壊率51% 編成GWSSSC
    ヘビーアームズ改、フォースインパルス
 
ソードインパルスがMAの前で足止め、ウィング0がMAの横で
スナイプと理想的な形、ZZが若干外へ釣られているものの
追加投入されているユニットの的になっているため分散突入を
阻害しているので実は良い仕事してます
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]