忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/07/11 エントリー分

配置は前回と同じ最新ver13.3
 
進入予想壁の紫塗りも大体終わり制圧戦ではデナンで壁壊しきれずに
ぐだぐだになるひとも見かけるのでMAをつり出されなければ
そこそこ安定して防衛できると期待してます。

コピペ亜種12件
ミーティア2件
カンスト5件
自開始時獲得可能スコア2504

開始時獲得可能スコアも2500オーバーとなり、
真っ先に狙われる条件から除外されたかな?
カンスト、赤は集中砲火というのがこのあたりの流儀らしいのでw

と数えてみると下から同率7番目の低スコアとしたから殴る人が多いので
まだまだ赤字から逃れられないのかな・・

といってるそばからスタダの人で下から順番に7番目で殴られましたw
防衛1戦目 防衛成功 破壊率36% 編成WWWSSC
    サンドロック改、ソードインパルス

ドゴス・ギアならまだしも正面突破は無謀じゃw
1分22秒で終了というのは過去最速?
施設停止かけてもACE3枚がMAの盾になって正面側の
集中砲火をサポートしているのでこの攻めかたならドゴスの
ほうがあってるような

防衛勝利なのでリベンジは後回しでも良かったのですがせっかくの
カンスト2.0倍なので倍率が低下する前に美味しくいただきます

攻撃結果:
1戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2736
    相手防衛ボーナス 2.00→1.90

最近お気に入りのローゼン、ヴァーチェのGバーストドカンドカンコンビ

Gバースト計6回(ローゼン4,ヴァーチェ2)相変わらずの使いやすさ

防衛2戦目 防衛失敗 破壊率53% 編成GWSSSC
    ウィング0、ZZ

最近こんなのばかりだな^^;
放置プレーはや~め~て~~~

早速リベンジ制裁をば
攻撃結果:
2戦目 win 破壊率 73% 攻撃スコア 2296
    相手防衛ボーナス 1.90→1.83

ローゼンズールが外周回ってしまってあちゃ~~
真ん中掃除しすぎると外回ってしまってよろしくないですね^^;

防衛3戦目 防衛失敗 破壊率85% 編成GWSSSC
    ヴァーチェ、フォースインパルス

最近ほんとうにこの手の放置プレーばかり^^;
ヴァーチェの壁破りやばいなw
Gバースト溜まり早くてこの威力きちんと壁塗らねば・・
→アーガマ砲+ヴァーチェのGバーストで10900でるので
紫壁でも壊されてしまうことが判明
貴重な砲撃を壁に撃ってるのでその分リスクもあるのだけど、
進入で消耗しないのは良いですね。参考になりました。
 
早速リベンジ制裁をば
攻撃結果:
3戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2300
    相手防衛ボーナス 1.53→1.43
 
最低値とぜんぜん美味しくないもののリベンジ制裁なのでしょうがないですね
もともとアーガマでもGNアーマーは釣らずに横向けて処理していたので
ドゴスギアありだと本当にぬるく感じます。
アヴァランチ無双→正面壁破りからの破壊した砲門11

攻撃結果:
4戦目 lose 破壊率 77% 攻撃スコア 995
    相手防衛ボーナス 1.81→1.81
前回ローゼンズールでさくっと攻略成功していたものの
今回ローゼン入院中だったため別ので行ったところじこりました^^;
やっぱりカンスト基地は妥協するとだめですね・・
あとあいてACEにFが2機いたのでジェスタ入れずにS3入れて
おけばよかったと後悔。
FのACEにソードインパルス、ヴァーチェ落とされてしまったのが敗因

攻撃結果:
5戦目 win 破壊率 75% 攻撃スコア 2393
    相手防衛ボーナス 2.00→1.92

1敗してしまったので昇級は諦めてミーティアの練習を慣行w
ドゴスギアがあればこのとおり、釣らずに正面突破w
 
最後のミーティアもついでに練習させてもらうことに
攻撃結果:
 6戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2324
    相手防衛ボーナス 1.94→1.84

ドゴスギアがあれば正面突破!
こちらはカンストではなかったのでかなりぬるかった感じでした。

赤字転落ミーティアなどおそるるにたらず、さ~みんなでなぐるがよろし
やはりカンスト基地で無い場合
MAの破壊力>>>防衛施設なのでドゴスギアが光ります。

そういえば階級戦でのミーティア勝率4戦4勝と100%継続中
緊張感がある分なかなか楽しめます。

攻撃結果:
7戦目 win 破壊率 77% 攻撃スコア 2385
    相手防衛ボーナス 2.00→1.92

最後の倍率2.0だったので削っておきました。
制圧戦の名残で、なぜかマヒロー混ざっててミサイル6の餌食にw
ヴァーチェ+アーガマ砲での壁破壊もなかなか良いですね
デナンもマヒローも本来入れる予定は無かったのにw
ま、コア割れたので良しとします。

防衛4戦目 防衛失敗 破壊率51% 編成GWWSSC
    サンドロック改、キュベレイ、ターンA

ミネルバ、量産キュベレイとさすがにミーティア持ちはw
進入の仕方としてはあっているのだろうけど、
GのACEに足止めされてGNアーマーの範囲受けまくりと
外につり出さなければこのあたりまでのようで、
リベンジとしては気が晴れないでしょう^^;

破壊率も低く最上位戦艦、量産キュベレイ相手に十分な健闘でしょう

防衛5戦目 防衛成功 破壊率42% 編成GWSSBC
    ウィングEW、百式

紫に塗った壁にかなり足止めされて苦労してるようでした
相手が赤くて美味しくないし防衛勝利してるのでリベンジは保留

防衛6戦目 防衛成功 破壊率57% 編成GWSSSC
    クシャトリア、アシュタロンHC?

やはり1点突入では消耗が大きいようでコアにたどり着いても
コア殴ってる間にコアの後ろの射撃タワーから狙撃されるという状況

こちらもミーティア持ちさんからのリベンジ、量産キュベレイなどお金持ち~
 
攻撃結果:
8戦目 win 破壊率 95% 攻撃スコア 2510
    相手防衛ボーナス 1.86→1.77

階級戦では初対戦のアプⅢ、初見でどうにか撃破成功
というか、ミーティアほどではないけどリゼルが溶ける溶ける

ヴァーチェが遠回りしてしまったりで時間切れ
真正面から行かずに横からのほうが良かったかな


暫定2位ですが攻撃回数残0になったのでどこまで落ちるやら~
まあ、1敗してるので昇格できるとは思っていませんが
上位で一番倒しやすそうなのって私くらいなんですよね~w
暫定1位がアプⅢ
暫定3位がミーティア
今回はなかなかの防衛率と低破壊率で6回攻められて倍率1.82と
獲得可能スコアの割には紫壁の威力で健闘しています。
いくら防衛したところで残0攻撃回数なのでフルぼっこにされれば
どこまで落ちるかw

逆に防衛成功報酬を稼ぐチャンスではあるのでそっちに期待しましょう。

 
終わってみればなぜか2位昇格w
1敗して昇格は諦めて早々に攻撃回数残0放置していたのに
スコアは上から2番目と事故る人が思いのほか多かったようです

獲得可能スコアの割りに脅威の防衛倍率1.75
8回攻め込まれて4勝4敗と紫壁の効果が絶大だったようです。
1位のミーティアの人は結局私が削っただけで防衛倍率1.92のまま
3位のアプⅢの人はスコアは1位なもののがっつり削られて私より下へ・・
4位の人は直前まで動いていなかった人なのでいつものパターンです

で、終了間際に駆け込みで殴ってきた人の状況をチェック

防衛7戦目 防衛失敗 破壊率71% 編成GWWSSC
    イージス、ZZ
量産キュベレイ持ちとこちらもハイソな
 
最近多い放置プレー、ただし紫壁のせいで拡散前に大渋滞w

防衛8戦目 防衛成功 破壊率51% 編成GWSSSC
    ヘビーアームズ改、フォースインパルス
 
ソードインパルスがMAの前で足止め、ウィング0がMAの横で
スナイプと理想的な形、ZZが若干外へ釣られているものの
追加投入されているユニットの的になっているため分散突入を
阻害しているので実は良い仕事してます
PR

2015/07/09 エントリー分

 
迫撃砲がついに3門maxとなって安定度急上昇中の最新ver13.3
制圧戦の連勝記録が伸びているので階級戦でどこまで太刀打ちできるか
楽しみなところ

ただ、迫撃砲がmaxになったためFでのごり押しが増えそうでもあります

コピペ亜種9件
カンスト3件
ミーティア1件
自獲得可能スコア2472

防衛1戦目 防衛成功 破壊率53% 編成GWSSFF
    F91、ヴァーチェ

F91コア殴りながらミサイル、タワーの攻撃で落ちるの図
少しずれれば安全なところからコア破壊されるところ、
右角よりの射撃タワー、バルカン破壊後にコア殴る状態へ
後ろ側の掃除をきちんとしないとこうなるので、後ろ側掃除しにくく
しているのが効いてるのかな

防衛2戦目 防衛失敗 破壊率100% 編成GWWSSC
    ソードインパルス、ユニコーン緑
狭い奥側にMA,ACEつり出して先に処理とは堅実

早速リベンジ制裁をば!
攻撃結果:
1戦目 win 破壊率 89% 攻撃スコア 2586
    相手防衛ボーナス 2.00→1.91
割と普及しているおわん型のカンスト配置で対処方は知っていたものの
GNアーマーの処理にややSの消耗が激しくGをあいてACEに
さくっと潰されたのが痛かったかな
施設停止もやや遅めで迫撃砲1個壊した後に停止といまいち^^;
ドゴスでやったほうが楽だった気が・・
まあ、カンスト基地相手にそこそこ稼げているので良しとしましょう

攻撃結果:
2戦目 win 破壊率 83% 攻撃スコア 2422
    相手防衛ボーナス 1.94→1.86
暫定1位で残0だったので削っておきました。

ウィング0先生に壁ぶっ壊してもらったまでは良かったのですが
手前側の壁外にあるミサイル部分の壁にソードインパルスが
立ち往生して100%ならず^^;壁の内外に砲台がある場合は
両方から掃除しないとだめですね・・

攻撃結果:
3戦目 win 破壊率 57% 攻撃スコア 2046
    相手防衛ボーナス 1.84→1.78

なんか2戦目とほぼ同じ配置?だったので今度は正面からいってみたところ
コアは割れたもののどつぼに嵌った感じでしたw
GのACEに足止めされて拡散浴びまくり
きちんとつり出さないとだめなんでしょうね・・

攻撃結果:
4戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2490
    相手防衛ボーナス 1.71→1.61

そういえば最初に攻め込まれて防衛成功した分のリベンジしてなかったので
倍率があまり下がる前にしておこう。
Gバーストしやすそうだったのでローゼンズールでどかんどかんとあっさり

防衛3戦目 防衛失敗 破壊率100% 編成GWWSSC
    ゴッドガンダム、Ez8
負けるような展開には見えなかったのだけど・・
デナンが大活躍していたとだけ^^;

リベンジ制裁で赤転落へ
攻撃結果:
5戦目 win 破壊率 91% 攻撃スコア 2226
    相手防衛ボーナス 1.61→1.51

いかにもGバースト撃ってほしそうなラボ配置なのでウィング0さん
お願いします

壁壊すだけでよかったのに、なぜか、WSFFFFと制圧戦の
F育成モードのまま出てしまってました^^;
カンストミサイルは痛かったorz

防衛4戦目 防衛失敗 破壊率48% 編成GWSSBC
    ムラサメバルトフェルド、サンドロック改

GNアーマーつり出して放置w
負けた気がしないけど微妙に倍率は削られているorz

おしおきりべんじた~いむ
こちらもリベンジ制裁で赤転落へ
攻撃結果:
 6戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2364
    相手防衛ボーナス 1.77→1.67

1戦闘中にGバースト計5回(ローゼン4、ZZ1)
ローゼンの使い勝手の良さが光りました。

防衛5戦目 防衛成功 破壊率51% 編成GWSSSC
    ディジェS、ユニコーン

左側BCがあった小部屋の壁がデナンで割れずリゼルで
強行突入した末路→ひしめきすぎ・・・

とりあえず、リベンジは~後回し 残回数温存でリベンジアピールを・・

防衛6戦目 防衛成功 破壊率40% 編成WWSFFF
    ゴッドガンダム、ZZ
どうやって准将になったんだろうというくらい???な攻めでした。。
下から殴って上がってきた人だとこのあたりで躓くのかな

攻撃結果:
7戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2602
    相手防衛ボーナス 1.84→1.74

ローゼンズール、ヴァーチェのGバーストコンビ
Gバースト回数計6回(ローゼンズール4、ヴァーチェ2)気持ちよすぎる

終了3分前、倍率が下がらなければ昇格のチャンスがありましたが
すぐ上につけていた人から攻撃を受けたので昇格はお預けにorz

防衛7戦目 防衛失敗 破壊率100% 編成GWSSBC
    ローゼンズール、サンドロック改
MAをつり出して放置ののち最後に倒すという堅実な攻め

リベンジ制裁をば・・
攻撃結果:
8戦目 win 破壊率 100% 攻撃スコア 2300
    相手防衛ボーナス 1.84→1.74
獲得ポイントは最低値と美味しくないもののリベンジ相手の
順位を下げるのが目的なのでしょうがないですね

防衛8戦目 防衛失敗 破壊率61% 編成GWWSSC
    Z、サンドロック改
順位もリベンジも関係ないだろうに赤いだけで殴るってどうなの?w
しかも倍率高くてリスク高いのに・・・そしてこの結果である


赤くなると後だしでとにかく目立たなくするか、赤くならずに
倍率を維持するかしないと昇格は厳しそうですね
ちなみに3位のひとが私の昇格を妨げた原因なのでリベンジ制裁で
順位を下げておきましたw

9位の駆け込みで殴ってきた人は名前覚えておくよ!!

1位の人はミーティアで最後まで1回残してたので倍率を
削られるのも嫌だったので放置してました。
殴られればもちろんミーティアでもリベンジしますが配置的に
難しそうな気がして冒険する暇がありませんでした

私の基本姿勢は、赤は美味しくないのでリベンジ以外では殴らない
カンスト基地も序盤の倍率が高いうちは殴るかもしれない
リベンジならミーティアでも何でも最低コアは割る
残攻撃回数0になると集中砲火を受けるので残がある間は基本リベンジ

罠があれば踏み散らかす?

びっくりするくらいどつぼに嵌ってくれたのでご紹介
リプレーID:45328434

ザクウォーリアさんそこに群がっちゃw

拡散ビームの餌食・・

さらにとなりのBC小部屋に移動してまでw
とおもってると同じような光景が右側でも・・
拡散ビームは最大8体までしか当たらないらしいので
明らかに小部屋へ定員オーバーの鮨詰め状態
なかなか見られない光景でした。

なんとなくわざと罠にはまって挙動を見たかったのか?
と思えるような

2015/07/08 拠点配置ver13.3

 
左右角のバルカンを小部屋にしてみました。
これにより壁進入時のACEつり出しを抑える効果が期待できるのかな?
でも若干射程外になる分火力集中が落ちるという天秤状態
 
1戦目 防衛成功 45328434
う~んバルカンの小部屋のあとBCの小部屋へとまあ、良いのかな
拡散ビームは最大8体にしか当たらないらしいのですが詰め込みすぎw
なんかわざと罠に嵌ってるような気も。。。
 
2戦目 防衛失敗 45328549
壁割りにCを使わずアヴァランチエクシアで割ってくるとは・・
う~んGのACEが壁進入時に動かないともろいですね
釣られすぎてもまずく、釣られないのも肉壁としての働きが弱い
珍しい進入例でした。

3戦目 防衛成功 45452143
迫撃砲2門がmaxとなり安定感が出てきました。

4戦目 防衛成功 45453337
後方からのF攻めもどうにかlv5ミサイルでしのいだり

5戦目 防衛成功 45454521
迫撃砲2門いい仕事してます

6戦目 防衛成功 45470572
窃盗団?w

7戦目 防衛成功 45558595
あれ?かなりつよい?w

 
8戦目 防衛失敗 45691897
さすがに准将さんからのリベンジで4門改修は負けるか・・

9戦目 防衛成功 45724544
デスサイズ君なむ~

10戦目 防衛成功 45731579
サイコがいい仕事してます、釣られにくいのもいいのかな
Fだとどうしてもつり出しに弱いので・・

11戦目 防衛失敗 45748774
量産キュベレイlv46ですと?!
私だったらこう攻めるという攻め方をされたのでしょうがないですね
 

12戦目 防衛成功 45816111
 ガランじゃさすがにきつかろう・・

13戦目 防衛成功 45951991
lv9壁がかなり効いてますね

14戦目 防衛失敗 45953675
やっぱりFで迫撃砲先に潰されると厳しいですね
ACE2機撃墜と経験値は美味しかったです。

15戦目 防衛成功 45975926
デナン、リゼル使わず壁内に入らず・・キュベレイ育成窃盗団?

16戦目 防衛失敗 45984321
高性能弾薬パック地味につよいなw破壊スピードが違う

17戦目 防衛失敗 46007501
やっぱり後ろから攻めるほうが確実なのかな壁塗りがんばらねば

18戦目 防衛失敗 46090450
あまり負けた気がしないけどZZ、ブラストインパルス生贄に
してくれてるので経験値うまうまでありがとうMAもLVアップ復活

19戦目 防衛成功 46106097
最後のブラストインパルス出撃即撤退はなんだったんだろうw
 
20戦目 防衛成功 46212306
 ACE3体もご馳走様です

21戦目 防衛成功 46218365
編成的にデイリーの無差別消化かな

22戦目 防衛成功 46219746
なんというか、MA,ACEが上手くかみ合ってます

23戦目 防衛失敗 46227800
最後はウィングさんに安置からスナイプ、迫撃砲をFで潰しての進入と
攻めが上手かったのかなあそこの壁も塗らねば・・

24戦目 防衛成功 46229302
これは・・窃盗団?w

25戦目 防衛成功 46236399
ジムとムラサメ?すごいアンバランスな編成^^;
リベンジだからコスト気にしないでもよさそうなのに
 
26戦目 防衛成功 46298102
GNアーマーが最後まで生き残るようでは・・
 
27戦目 防衛成功 46482153
キュベレイ、ゲルググ(ガトー)、量産キュベレイlv50?
でも破壊率34%と・・うわ~目を疑うような大惨事^^;

28戦目 防衛成功 46517942
なんかSまで壁うちしてほとんど中に入らず終わったような

29戦目 防衛失敗 46526621
ちょっと本気良すぎないか?という同盟救援ACE
驚きの壁破壊w → こっちは壁塗ればどうにかなるのかな
7000+3000 lv8壁9000、lv9壁10800
救援ソードインパルス働きすぎです
 
30戦目 防衛失敗 46580650
同盟ACEにアイテム使用と砲門4つ改修してるのに容赦ないなw
救援のローゼン働きすぎw
 
30戦の結果を集計してみると20勝10敗と
砲門4~5改修中でこの成績はなかなか
やっとブログの趣旨として成り立ってきたようなw

31戦目 防衛失敗 46641738
負けはしたけどACE2機もお供えしてくれてご馳走様~

続マヒロー


偶然死角からスナイプするマヒローさんを激写

射程5でも場所によっては死角になるということは知っていましたが
正面から少し横にずれたような場所だとノーダメで攻撃できる場合がありますね
ただ、後から到着したマヒローさんのせいでこの後一緒に拡散浴びてましたがw


単機で出す場合は死角を狙ってみるのも良いかもしれません。
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]