忍者ブログ

GDF防衛を極めよう

GDF(ガンダムジオラマフロント)の防衛を極めようと日々試行錯誤していく予定、主に誘導十字砲火配置の考察。 なお、記事に誤り、不適切な点などあればご連絡ください。

   
カテゴリー「階級戦」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/06/03 エントリー分

現在ver2系の配置にしていますが、同盟の方に模擬戦してもらったところ
ミサイル、拡散各1門改装中ではありましたが、F2種であっさりと罠回避し
100%破壊されてしまったので、階級戦は前回の配置をそのまま手動で
再現することにしました 前回のエントリー画面がのこっているので
再現は意外と楽でしたが、毎回やるのもだるいので早く複数配置保存実装
してください><

ver2系の本格稼動はミサイルがもう少し育つと良い感じになりそうではあるので
少し煮詰めてから階級戦に投入してみようと思います。

配置画像は前回と一緒なのでそちらを参照ください

今回も防衛倍率2.0のまま終わることが出来るのでしょうか

追記:
あと2日でアーガマ完成となるので、中尉から大尉へステップアップ
することにしました。

上からポイントの高い順に5人選んでざ~~っとやったところ
4勝1敗 1敗は角につり出したACE3匹とMAが反応してぐだぐだにw
横着するものではありません。といいつつめんどくさそうなMA、ACEは
みんな端に寄せて後回ししたところ、MA2匹生きたまま終わったような・・

1戦目100% 2178pt 相手防衛倍率 2.0→1.9
2戦目100% 2150pt 相手防衛倍率 2.0→1.9
3戦目80%   843pt 事故orz
4戦目70%  1758pt 相手防衛倍率 1.92→1.85
5戦目81%  1874pt 相手防衛倍率 1.93→1.85
スタートダッシュには少し出遅れた感じでしたが、
暫定1位なので昇格は出来るのかな?
前回防衛発生1回 防衛成功、 前々回防衛発生回数0となかなか
攻めてもらえないので今回は目立って攻め込んでもらおうという狙いです

防衛状況
1戦目 防衛成功 編成CCFFSS 破壊率32%
アーガマでの珍しい編成ですが、コアだけは割ろうという
狙いだったようです

後方からのFS攻め、壁際への迫撃砲集中砲火で破壊跡が大量に

Vダッシュさんはこのあとミサイルの餌食に

ターゲットをそらしながらのズサ投入も砲台が残りすぎ
コア割にはいたらず

最終結果
 
3位で無事昇格。1勝4敗の割には好成績でした。
防衛倍率も3連続2.0を達成、次回からは大尉戦となるので
さすがにアーガマ、アークエンジェル相手ではきびしいかな
PR

2015/05/30 エントリー分

ver1.1を少しだけいじってみました
モビルアーマーラボのhpが他のラボや同盟タワーより高いので
少しでも誘導がうまくいくようにあとに壊されると良いな~
正面拡散ビーム右のゴールドプラントをLVが高いほうに置き換え
出来るだけ火力の厚いところに長く留まってもらえたら良いな~

など、都合の良い思惑ばかりですが・・・
 
今回も最後まで防衛倍率2.0を維持できるのでしょうか

1戦目 防衛成功 破壊率53% 編成SSSFFF
 リプIDが無いので詳しい動作はお見せできませんが、
 後方からのSFどば~でしたが、ウィンダムのプラント誘導が成功し
 最後は前側拡散の間にいるシャイニングに向かって進んで燃え尽きてました
 Sも迫撃砲どかどかヒットと期待通りの動きでした。
  
  
まだモビルスーツの開発が進んでおらず、上位階級に上がる気もないのですが、
とりあえず、残留分を確保しておこうということで、2戦だけしてきました

ポイント上位から2人に玉砕覚悟で特攻したところ
あっさり勝利してしまい、危うく昇格ライン超えるところでした。
前回の中尉戦との違いはリゼル、ムラサメが配備されたところ
最高ptでもかなり楽に落とせるようになりました

今は防衛設備、モビルスーツを強化しつつ防衛勝利でチップや
チャージャーを稼ぎたいのでもう暫く中尉に残留予定

むやみに上を目指して火力不足で泣いたり、防衛力が整っておらず
ぼこぼこにされるよりは今のバランスが一番たのしめるかな~

最終結果
稼動20名、防衛倍率2.0が3名 今回も2.0のまま終了
ほとんど攻められないのも寂しいところ
アーガマが完成したら上を目指そうかな

2015/05/27 エントリー分

 
ver1.0になる前のエントリーだったので後ろからのウィンダム対応が弱いかな~

コレはコレで、前側の射撃タワーが後ろから2個目のゴールドプラントに群がる
wを迎撃するそれなりに良い配置とは思うんだけど・・・
前側攻撃されてると後ろかまう余裕無いだろうから効果微妙かな

防衛ptが1721になって中尉としては中の下位になったので、
前回1500pt台のように最初から的になることは無く、
8人稼動の現状誰も攻めてきてません。前回は最初の1人稼動から攻めてきたのに

13人稼動でも、誰も攻めてくれません。ptが中の下で怪しい配置なので手を出さない
周りの防衛倍率の関係もありなおさら警戒されてしまってるようです。
防衛倍率2.0は3人のみ、高ポイントなのは実際攻めてみて今の戦力では
落とせなかったのでわかるのですが、
自分が攻める基準は残留狙い、高ポイントから順番に特攻ということで、
力負けするのはかまわないのですが、特にポイントが高くも無いのに事故る
危険のあるところは避けたい、堅実にポイントの稼げるところを取っていく人と
高ポイントを落とせる本当の上位狙いの人は相手にしてくれないのかな
残留に余力があり好奇心旺盛な人が攻めてきてくれることを願おう。

自分の階級戦状況は、防衛戦0回勝ち負けなし、攻撃は4戦して2勝2敗1戦残し
残留には丁度よさそうなので様子見中
現在の火力で上に行くには厳しすぎるのでもう少し開発が進んでから上を目指したい。

15人稼動でも、誰も攻めてくれず。ついに防衛倍率2.0は私だけになってしまいました
防衛勝ちしてるんでなく攻められてないだけなんだけど・・

最終結果:18人稼動 防衛戦0回 防衛倍率2.0 私のみ
残っていた最後の1戦もポイントの高い人に突っ込んで玉砕
トータル2勝3敗 11位にて中尉残留
Copyright ©  -- GDF防衛を極めよう --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]